
私は昔から人と触れ合い、お役に立てる仕事をしたいと漠然と思っておりました。しかし、それがなんなのか掴めずにおりました。学生時代に虫歯の治療を受けたのですが、お恥ずかしい話、当時私は歯医者さんは何となく苦手で、その時も虫歯が痛くて仕方なく歯科医院にかかったのです。
ですが、そこで治療して頂いたら、自分はたかが一本の虫歯のためにどれだけ普段ストレスを感じていたか、それが解消されたらどんなに楽かという事に気付き、感動いたしました。
と、同時に「これだ、町の歯医者さんになりたい!」という事で歯科の道に進みました。大学卒業後は地域密着型の歯科医院で老若男女様々な患者様の治療をさせていただき多くのことを学びました。 また、出来るだけ学会、講習会、研修会、勉強会などに参加して最新の知識、技術を身につけるように務めております。
これらの経験を活かして一人でも多くの患者様の健康、健口作りのお役に立てたら、そして歯医者さんが苦手な方の為にお力になれたらと考えております。
「気軽にいける町の歯医者さん」を目指してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。